トイレ、洗面脱衣室内部、器具取り替えリフォーム
2024年10月|京都府長岡京市 S様邸
■ リフォーム内容
トイレは既設の便器を撤去し、内装を整えた上で新しい便器を設置。
作業は1日で完了し、使用不可の時間帯は日中のみに限定して、ご家族の負担を最小限にしました。
洗面脱衣室は、洗面台の撤去から内装工事を経て、新たな洗面台を設置。
2日間かけて丁寧に施工し、機能性と清潔感を兼ね備えた空間に仕上げています。
Before

色あせた空間に古さが漂う
長年使用してきたトイレと洗面台は、色あせや劣化が目立ち、清潔感に欠ける印象になっていました。

経年劣化でくすんだ床
長年の使用により、トイレの床は黒ずみや傷が目立っていました。

使い込まれた洗面台スペース、いよいよリニューアル準備
長年使用されてきた洗面台を撤去した直後の様子。
After

明るく清潔感のあるトイレへ
白を基調とした内装と最新の設備で、トイレ・洗面室ともに明るく清潔な印象に生まれ変わりました。

明るく清潔感のある床に一新
新しい床材に張り替えることで、トイレ全体が明るくなり、清潔で快適な空間になりました。

機能的でスッキリとした洗面空間に
新しい洗面台に取り替え、内装も一新。
毎日の支度が快適になる、明るく清潔感のある空間になりました。
■ 物件概要
- 所在地:京都府長岡京市
- 施工主様:S様邸
- 施工時期:2024年10月
- 工事内容:トイレ、洗面脱衣室内部、器具取り替えリフォーム(既設便器撤去、内装工事、便器新設と洗面台撤去、内装工事、洗面台新設)
- 施工期間:トイレ1日│洗面室2日
- 費用:約60万円(税込)
- 施工ポイント:トイレは使用禁止時間を初日の日中のみ、洗面は2日間の施工を致しました。